top of page
検索

  • 執筆者の写真: hiroka0113maruno
    hiroka0113maruno
  • 2015年5月2日
  • 読了時間: 1分

おはようございます。

今日は今朝から雨です。晴れたのは昨日だけでした(;_:)

一昨日、昨日とバイトでした(*^。^*)

配達の関係で武家屋敷に行ったら、ちょうど茅葺き屋根の吹き替え中。

職人さんたちがわざわざ県外から来ているみたいです。

写真撮り忘れましたが、きれいにふかれた藁の色が金色できらきらしてて

とっても綺麗でした。

また、昨日は家の下の茶工場の方から新茶をいただきました。

深蒸し工程で作られていて、私史観の感想だと、なんか磯の香りのような、

一言でいうなら 男のお茶!武士! ってイメージです(笑)

磯って書いてるけど、味はちゃんとお茶です。鼻から抜けるのが

甘みじゃなくて、お茶の渋み、たぶん蒸された工程が長い分だけの

川根と違う感じのお茶の香りがします。

知覧茶も知覧茶で、また美味しかったんだな、って再発見。

昨日は八十八夜。 こっちでは一番茶は終わってしまいましたが、川根も

今年も美味しいお茶がたくさんできますように(^^)


 
 
 

最新記事

すべて表示
人生って

・・・て、表題に書いている割には、とりとめもない話なので流していただければ。 今日は寸又峡の方で案内所にいたのですが。 キャンピングカーで来られているおじさんがいて。 その方とお話ししてて、 奥さんを早くに亡くされたこと、 それ以来、1人で旅を続けていること、...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page