top of page
林業
川根本町は、その94%が森林。かなり広い面積を、森林が占めていることになります。
右の写真は、杉の木とヒノキの木の違いを、私が教えてもらっているところ☆
今、川根本町の人工林の木も、41年以上と、そろそろ利用しなくてはいけない時期。
町では※FSC森林認証の基準に基づく森林管理、経営を実践する団体であるF-net大井川という団体があり、森林管理を行っています。
また、森林は水を蓄える役割、土壌の保全、木材としての利用、実は私たちの生活の中になくてはならないもの。森林がないと、水も飲めない、災害があった時にすぐに流されてしまう。 山が身近に会っても、その機能については全く考えたことがなかったので、とても勉強になりました。
また、文沢の杉山さんに教わり、測量等山の仕事に関わらせていただいたおかげで、その気持ちを高めることができました。やっぱり自分でやってみるって大事だなぁって。
町内でも、木材を利用して使ったものがたくさんあります。役場の支所だったり、文化会館の家具だったり、町営住宅だったり。最近はコースターを作って、そこにレーザーでいろいろな模様を彫り、町のPRとして使ったりもしています(*^^*)
さてさてさて!
川根本町で出会うことができる動物についても写真を載せてみました!!
お山で(時にはお山じゃなくても)出会うことができるかも??
※FSC森林認証とは、「適正な森林管理」が行われていることを認証された国際認証の1つです。
野うさぎ
カモシカ
シカ
bottom of page