top of page

すぐ横はお山。季節の移り目がわかる、とっても素敵な地区。
坂京
さかきょう



洗富小幡を案内してもらったとき、道の途中で寄ったのが坂京地区。大井川沿いにある地区がほとんどの中、少し離れた場所にあるお山の地区です。
公民館に行く道は、ガードレール沿いに、お花がいっぱい!!! そしてガードレールの向こうはお山。 とっても景色よく、季節の移り変わりがよく分かります。
ある日テレビ記者が来て、「どうしてここに住んでいるんですか?引っ越そうと思わないんですか?」と、住民の方に聞いて行ったそうです。
「なんでって、静かで、山の景色はきれいで、こんないい所はないで。」と答えそう。その言葉がすごく印象的でした。 便利=幸せは結び付かないな、って思う。
一段降りると、畑と茶バラが広がっており、坂京の集落を見渡すことができます。
畑のそばには、お地蔵さまが!!

公民館にある大木。大人何人で幹に手を回せるんだろう。
この坂京、降りて行ってずーっと行くと、
青部⇔柳三間の道に出るそうです!!
bottom of page