茶箱の製材所が2件も! 住もうと思えば、周りになんでもそろっている珍しい地区。
下長尾
しもながお
大好きな下長尾(しもながお)は、私が住まわせてもらった地区。
国道をはさみ、四段くらいに家が分かれています。
役場職員の方が異常に多く住んでいらっしゃる場所です(笑)
区長さんは茶の機械の関係で20年以上、私の地元、鹿児島県知覧町に行っていたこともあり、鹿児島の話をしたり、区の活動にも参加させていただいたり、本当によくしてもらっています。
今回、緑のふるさと協力隊が歴代7代住んでいた徳山から、この下長尾へ引っ越しとなり、私が協力隊で最初の下長尾区民になりました(笑)
そこで6月から一件ずつあいさつ回りもさせてもらい、協力隊アピールをしてきたつもりです。七夕を企画したり、南部小の交通安全指導に行かせてもらったり、区の役員の忘年会に混ぜてもらったり、グランドゴルフを一緒にさせてもらったり、108体のお祭りに参加したり、敬老会や防災訓練に行ってみたり、イルミネーションの設置をしたり、バレーの練習に参加したり。おかげさまで、たくさんの活動をさせていただきました(^○^)
施設としては町内に3つある小学校の内の1つ、南部小学校があったり、障害を持つ方たちが働くための場所があったり、茶箱を作る製材所が2件もあったりします。スーパーの魚勇さんや、ますや商店さん、電気屋さんもあり、宴会ができる野口屋さん、飲み屋のまるやさんもあります。美容&理容室もあるし、駐在さんも近い存在だし、ゲートボールができる広場もあるし、住んでいる人たちも言っていたけど、普通に生活するうえで困ることがないから、本当に住みやすい場所だと感じます。そして、こうやって一緒に活動して思うのは、人がみんな温かい♡ということ。 みんな娘のように接してくれ、よそ者の私でも受けいれてくれます。
私が好きな所はもう一つ!細かい小道が多いんだよね!お散歩するのがとても楽しい。この道はどこに行っているんだろう。って、あいさつ回りの時はどきどきしながら、色々な小道に入って歩いてまわっていました。また、ちょっと高いところに住んでいるので、区を見下ろしたり、朝日や夕日、雲のかかる山など、毎日変わっていく風景を楽しんだり、星を眺めたり。ここに住むことができて、本当に幸せだな、と感じています。とってもいい場所です!!